【かんたん】NFTの稼ぎ方6選
・NFTの稼ぎ方を教えてほしい!
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
仮想通貨ブログ31記事で初収益、NFT投資1ヶ月で+20万円の含み益を達成した、僕が解説していきます。
また、NFTで稼ぐには、仮想通貨取引所の口座が必要です。
初心者の方は、アプリが使いやすい「コインチェック(coincheck)」がおすすめ。
たった5分で簡単に無料開設できます。
NFTの稼ぎ方6選
- 稼ぎ方①:NFTを売買する
- 稼ぎ方②:NFTを販売する
- 稼ぎ方③:アローリスト(AL)をもらう
- 稼ぎ方④:フリーミントをする
- 稼ぎ方⑤:ゲームをする(Play to Earn)
- 稼ぎ方⑥:運動する(Move to Earn)
それぞれ解説する前に、「NFTがまだよく分からない…」という初心者の方は、「【3分で解決】NFTアートとは?特徴やメリット・デメリットを解説」の記事を読んでから先へどうぞ。
稼ぎ方①:NFTを売買する
NFTを安く買って、高く売った利ざやで稼ぐ、一般的な方法です。
稼ぎ方もシンプルかつ、ローリスクなので初心者向きと言えます。
おすすめのNFT銘柄は取引高24億円を突破した、イケハヤさん(@IHayato)がセールス担当のCNP(CryptoNinja Partners)です。
関連記事:【初心者向け】CNP(CryptoNinja Partners)とは?買い方も解説
理由は国内トップのプロジェクトであり、ガチホ(売らずに長期保有)することでさまざまな恩恵があるからです。
NFTの売買手順は下記のとおり。
NFTを売買する方法5ステップ
- 手順①:仮想通貨取引所で口座開設
- 手順②:イーサリアムの購入
- 手順③:メタマスクの登録・入金
- 手順④:OpenSeaの登録
- 手順⑤:NFTを買う
詳しくは、下記の記事「【5ステップ】NFTアートの始め方を徹底解説【190枚画像付き】」からどうぞ。
【5ステップ】NFTアートの始め方を徹底解説【190枚画像付き】
「NFTアートを売りたい。」「NFTアートを買いたい。」「NFTアートを売買する手順が知りたい。」こんな悩みを解決します。初心者向けに「NFTってなに?」の解説から、メタマスクやOpenSeaの登録まで5ステップで丁寧に解説していきます。
稼ぎ方②:NFTを販売する
NFTを自分で作って、販売した売上で稼ぐ方法です。
主に売上は、下記2つのタイミングで発生します。
- NFTが売れたとき
- ロイヤリティが発生したとき
ロイヤリティとは、二次流通で売れた際に、NFTクリエイターへ支払われる報酬の割合のことです。
今までは二次流通でいくら転売されても、クリエイターへの報酬は0円でした。
しかし、ロイヤリティを設定することにより、二次流通以降の全ての取引に対し、最大10%の報酬が支払われるようになります。
つまり、クリエイターが公平に評価され、収入を得ることができるようになりました。
NFTの販売手順は下記のとおり。
NFTを販売する方法5ステップ
- 手順①:仮想通貨取引所で口座開設
- 手順②:イーサリアムの購入
- 手順③:メタマスクの登録・入金
- 手順④:OpenSeaの登録
- 手順⑤:NFTを売る
詳しくは、下記の記事「【5ステップ】NFTアートの始め方を徹底解説【190枚画像付き】」からどうぞ。
【5ステップ】NFTアートの始め方を徹底解説【190枚画像付き】
「NFTアートを売りたい。」「NFTアートを買いたい。」「NFTアートを売買する手順が知りたい。」こんな悩みを解決します。初心者向けに「NFTってなに?」の解説から、メタマスクやOpenSeaの登録まで5ステップで丁寧に解説していきます。
初心者の方は、アプリが使いやすい「コインチェック(coincheck)」がおすすめ。
稼ぎ方③:アローリスト(AL)をもらう
アローリスト(AL)と呼ばれる「NFTの優先購入権」をもらう方法です。
ALを持っていると以下のようなメリットがあります。
- NFTが優先的に安く購入できる
- NFT転売で大きく利益が狙える
- ガス代(手数料)が安く済む
実際に僕がALをもらってフリーミント(無料でNFTを発行する)できたNFTは以下の3つです。
プロジェクト名 | CNP Makimono | Umuco’s ART | TOL Pass |
購入費用 | 427円(ガス代のみ) | 711円(ガス代のみ) | 427円(ガス代のみ) |
フロアプライス 2023年3月時点 |
14,167円 | 52,207円 | 208,829円 |
含み益 | +13,740円 | +51,496円 | +208,402円 |
詳しくは、下記の記事「【NFT】アローリスト(AL)をもらう3つの方法【初心者向け】」からどうぞ。
【NFT】アローリスト(AL)をもらう3つの方法【初心者向け】
「アローリスト(AL)ってなに?」「どうやったらALがもらえるの?」「ALでNFTを購入する手順を一から教えて!」こんな悩みを解決。ALをもらう3つの方法を理解し、初心者でも6ステップで簡単にNFTが購入できます。ALの情報収集方法も解説。
稼ぎ方④:フリーミントをする
フリーミントとは「フリー=無料の、ミント=NFTを発行する」であり、つまり無料でNFTがもらえることを意味します。
無料とはいえ、ミントする際にはガス代(手数料)が発生するので実質無料ではありません。
しかし手に入れたNFTを二次流通で販売するだけで、利益が出やすいだけでなく、爆益も狙える可能性があるので初心者にはおすすめ。
フリーミントをもらう3つの方法は下記のとおり。
- CNP(CryptoNinja Partners)をガチホする
- Ninja DAOのgiveawayをチェック
- イケハヤさんのVoicyを聞く
詳しくは、下記の記事「フリーミントとは「無料でNFTがもらえること」【やり方も解説】」からどうぞ。
フリーミントとは「無料でNFTがもらえること」【やり方も解説】
「フリーミント(Free Mint)ってなに?」「やり方の手順を一から教えて!」「どうやったらもらえるの?」こんな悩みを解決。フリーミントの3つのメリットを理解し、初心者にも6ステップでNFTが無料で手に入ります。ALをもらう方法も解説。
稼ぎ方⑤:ゲームをする(Play to Earn)
ゲームをプレイして、NFTを稼ぐ方法です。
中でも人気のあるNFTゲームを3つまとめました。
それぞれ解説していきます。
1. BurNin’ Wars(バーニンウォーズ)
バーニンウォーズとはCNPのキャラクターを操作し、敵の拠点を攻めるスマホのゲームアプリです。
CNP(CryptoNinja Partners)とは取引高32億円(2023年4月時点)を突破した、国内を代表するNFTプロジェクト。
関連記事:【初心者向け】CNP(CryptoNinja Partners)とは?買い方も解説
リリースは2023年7月ですが開発が株式会社カヤックアキバスタジオということもあり、リリース前から大注目です。
またリリース時はNFTとは無関係ですが、今後の展開でNFT要素取り入れていく予定のため、今のうちにゲームをプレイして先行者優位をゲットするのがおすすめ。
詳しくは下記の記事「バーニンウォーズとは「CNPのゲームアプリ」【遊び方も解説】」からどうぞ。
バーニンウォーズとは「CNPのゲームアプリ」【遊び方も解説】
「バーニンウォーズ(BurNin’ Wars)ってなに?」「どんな特徴があるか教えて!」「遊び方も知りたい!」こんな悩みを解決。CNPの魅力を理解した上で、バーニンウォーズの3つの特徴や遊び方が理解できます。CNP Friendsも解説。
2. The Sandbox(ザ・サンドボックス)
https://www.sandbox.game/jp/(公式サイトURL)
メタバースでプレイする、今大注目のNFTゲームです。
稼ぎ方は、メタバース上の土地「LAND」を購入し、そこでイベントを開催して土地を貸し出したり、ボクセルモデルといったNFTを販売する方法などがあります。
まさに、現実世界の「土地」と同じような利用価値がゲーム内に存在するイメージ。
また、独自通貨の「SAND」を発行しており、これは2022年5月24日より新たにCoincheck(コインチェック)で取扱いが可能になりました。
さらに、「スクウェア・エニックス」の参入や、Facebookが社名を「Meta(メタ)」に変更したりとThe Sandboxへの注目度は年々高まってきています。
3. 資産性ミリオンアーサー
スクウェア・エニックスがリリースしたNFTデジタルシールを作成・売買するゲームです。
資産性ミリオンアーサーの主な特徴は下記の3つ。
- 無料で簡単に遊べる
- デジタルシールを売買して稼ぐ
- ゲームの世界観がユニーク
稼ぎ方の一つとして、レアなNFTデジタルシールを自分で作つて販売する方法があります。
これらのシールは販売先のLINE NFTのマーケットだと、1,000円以上で取引されています。
また仮想通貨取引所の口座開設やメタマスクの登録といった手間は一切必要がなく、LINEアカウントさえあれば誰でも手軽に始めることができます。
「NFT始めたいけどなんか難しそう…」といった初心者の方には、楽しみながらNFTに触れることができるのでおすすめ。
詳しくは下記の記事「【初心者向け】資産性ミリオンアーサーで儲かる方法2つ【始め方も解説】」からどうぞ。
【初心者向け】資産性ミリオンアーサーで儲かる方法2つ【始め方も解説】
「資産性ミリオンアーサーってなに?」「どうやったら儲かるの?」「始め方を一から教えて!」こんな悩みを解決。ゲームの基本的な遊び方を理解し、デジタルシールをNFT化してLINE NFTで販売していきます。初心者向けに61枚の画像付きで徹底解説。
稼ぎ方⑥:運動する(Move to Earn)
運動しながら、NFTや仮想通貨を稼ぐ方法です。
アプリをスマホにインストールし、それを持って歩いたり、走ったりする距離に応じて稼げる仕組みです。
中でも人気のあるNFTアプリを3つまとめました。
それぞれ解説していきます。
1. STEPN(ステップン)
https://stepn.com/(公式サイトURL)
Move to Earn(運動して稼ぐ)の火付け役にもなった、代表的なアプリです。
稼ぎ方は、NFTの靴を購入し、実際に歩くだけです。
すると、歩いた分に応じて、仮想通貨であるソラナ/ソル(Solana/SOL)を稼ぐことができ、日本円への換金も可能になります。
また、入手した靴をレベルアップさせ、NFTとして売却する方法もあります。
中には、1日で数十万円を稼ぐ人も出てきていますが、今後続くかどうかは未だ不透明です。
2. Sweatcoin(スウェットコイン)
https://sweatco.in/(公式サイトURL)
インストールするだけで、無料で手軽に始められる初心者向きのアプリです。
稼ぎ方は、1,000歩くごとに1SWEAT(仮想通貨)が獲得できる仕組み。
稼いだ仮想通貨のSWEATは、2022年6月現在では換金できないものの、2022年夏に仮想通貨取引所へ上場する予定です。
また、SWEATはApple Watchなどの商品と交換できたり、子どもたちの命を救う支援へ寄付できたりもします。
ユーザー数は世界30ヶ国、6400万人を突破した今一番勢いのあるアプリです。
詳しくは、下記の記事「【歩いて稼ぐ】Sweatcoinとは? 始め方・稼ぎ方を徹底解説」からどうぞ。
【歩いて稼ぐ】Sweatcoinとは? 始め方・稼ぎ方を徹底解説
「今話題のSweatcoinってなに?」「始め方の手順が知りたい!」「どうやって稼ぐの?」こんな悩みを解決。Move to EarnやSweatcoinの特徴を理解し、誰でも無料で簡単に始められます。また、効率よく稼ぐ方法5選も解説します。
3. CNP Friends
https://www.cryptoninja-partners.xyz/(公式サイトURL)
こちらもインストールするだけで、無料で手軽に始められる初心者向きのアプリです。
CNP(CryptoNinja Partners)の入ったNFTウォレットとアプリを連携して歩くだけで、歩数に応じてCNPポイントがもらえます。
関連記事:「【初心者向け】CNP(CryptoNinja Partners)とは?買い方も解説」
手に入れたCNPポイントは、今後NFTや特典と交換できるようになる予定。
CNP Friendsの主な遊び方は下記の3つです。
- 歩いて歩数やCNPポイントを稼ぐ
- CNPホルダー同士でコミュニケーションを取る
- CNPを貸し出す
詳しくは、下記の記事「【初心者向け】CNP Friendsの始め方7ステップ【画像付き】」からどうぞ。
【初心者向け】CNP Friendsの始め方7ステップ【画像付き】
「CNP Friendsってなに?」「始め方の手順が知りたい!」「どうやって遊ぶの?」こんな悩みを解決。CNP Friendsの特徴を理解し、NFT初心者でも7ステップで一から始められるようになります。また3つの遊び方も画像付きで徹底解説。
まとめ
NFTの稼ぎ方6選
- 稼ぎ方①:NFTを売買する
- 稼ぎ方②:NFTを販売する
- 稼ぎ方③:アローリスト(AL)をもらう
- 稼ぎ方④:フリーミントをする
- 稼ぎ方⑤:ゲームをする(Play to Earn)
- 稼ぎ方⑥:運動する(Move to Earn)
初心者の方向けに、さまざまなNFTの稼ぎ方をご紹介していきました。
ひとまずやってみて、その中で自分に合った稼ぎ方を選んでみるのがおすすめです。
初心者の方は、アプリが使いやすい「コインチェック(coincheck)」がおすすめ。
たった5分で簡単に無料開設できます。